マッチョ体型の皆さんにこそ白シャツのススメ、白シャツは膨張色と言われ敬遠されがちですが、実は良い点もあるのです。ワイシャツひとつとっても全体の印象は変化してきますので、違いを見ていきましょう。
白いワイシャツのいいところ
そもそも、ビジネスシーンでは白いワイシャツが最も使われているのですが、何故かと言うと、白には相手に「誠実そう」といい印象を与えます。
黒いワイシャツを着た人と白いワイシャツを着た人が並んでいた場合にどちらがいい人そうに見えますか?2人とも初めて合ったばかりの人だけれども、何故か白のワイシャツを着ている人のほうが良い人そうに見えないですか?
そうです。白い色には人を良く見せる効果があるのでビジネスシーンにはもってこいなのです。
ひとつの理由としては、白だと光が反射し、顔色が明るく見えます。写真を取る時に照明やレフ板を使うのと同じ効果ですね。
マッチョはスポーツをしたり、引き締め効果を狙い日に焼けた人も多いと思いますが、白シャツを着ると顔色がよく見えて、爽やかで年齢よりも若い印象を与えます。
また、白という色はどの色にも合わせやすいので、どんな色のスーツやネクタイにも合わせることができます。
毎朝、どのスーツとネクタイにしようと考える時に圧倒的に楽に合わせることができます。
白いワイシャツはどのように見られるか?
ジャケットを脱いだ状態だと、白は膨張色の分パンツは暗めの伸縮色で合わせます。すると上半身が強調されるので、胸板の厚さや腕の太さが強調され目立ち、下半身は反対にスリムに引き締まります。
ジャケットを着たスーツ姿の場合には胸のVゾーンの部分しかワイシャツは表に出てきません。すると、スーツの暗い色より明るい色である白のシャツ部分にまず目が行きます。そこでビシッとネクタイを締めて、シャツや襟にシワがないシャツを着ていると「きちんとした人だな」と信頼感が持たれます。そして、「なんかこの人きちんとしておしゃれだな」と全体を見渡され、「あれ、この人ガッチリとした体型だな、普段から相当鍛えているんだ」と認識されます。身なりもきちんとしているし、体づくりも怠らずなんてすごい人だという認識になってくるのです。
白いワイシャツをおすすめする理由
色が合わせやすい。いい印象を与える。いい人そうにに見える。余計なものが全て排除された究極にシンプルなため体のラインの美しさが目立つ。爽やかさを出せる。
と良いことしか無いのです。
といいたいのですが、白いワイシャツにももちろん悪いところもあります。。
白いワイシャツの悪いところ
白なだけにどうしても汚れに弱く、シミなどがついて落ちないともう着れなくなってしまいます。
汚れに気をつけて生活をしていても長く使っていくと、生地に艶がなくなってきて、少しずつ色がくすんできてしまいます。
生地の性質からそちらのほうが味が出てくる場合もあるのですが、ドレスなシャツだとちょっと古臭く感じてしまいます。
白いワイシャツをおすすめしない理由
汚れが目立つ。しつこい汚れは落ちない。シワが目立つ。
このように白いワイシャツも完全ではなく、いいところもあれば悪いところもあります。
しかし、全体的に見ればバランスよく簡単にかっこよくなれるアイテムなので、ぜひとも白いワイシャツをスーツに合わせてかっこよく着こなしてください!!