マッチョがスーツの正しいサイズ感を知らないって??
こんにちは、マッチョの皆さん。皆さんはスーツを着るときにサイズの合わせ方ってご存知でしょうか?
スーツの正しいサイズ感を知らないって、そもそも買うときに正しいサイズに合わせられていないから普段から体に合っていないスーツを着ることになるのではないか、それなら買うときにきちんと体に合わせて作ってしまえば普段からきっちりと着こなせるはず!
ということで、買うときにサイズを合わせて、体型を維持し続けてさえいれば、ずっと体に合っているということになるので、買うときにどれだけきちんと体に合わせて作るかが重要になってきますね。
でも自分の体に合わせることが重要ということはわかったけど、スーツを買うときには、どこをどう合わせると正しく合わせられたことになるのかわからないという人も多いと思うので今回の内容は「スーツの体に合わせるポイント」になります。

スーツって試着のときにどこを合わせるかわかる?
そもそも試着が面倒でしない?
試着しても合わせ方がわからない?
店員さんに聞いても「好みありますから好きな方を」など結局何もアドバイスらしいアドバイスをしてくれない?
このように、せっかく久しぶりにスーツを買いに来たのに、どこを合わせていいかわからないという人も多いと思います。アドバイスがないと結局自分のサイズに合うというより、着ていて楽なほうを選びがちになってしまいます。
着ていて楽なサイズと体に合っているサイズとは実は違うので、自分の体のサイズに合っていないスーツを着てもきれいな印象を作ることはできません。
不幸にもこのような様々な理由で自分のサイズに合っていないものを買い、違ったサイズのスーツを着ている人をよく見かけ残念に思います。

腕を上げると窮屈さを感じてしまうのは、最近のデザインが少しシャープに作られているため多少は仕方のないことなのです。その分とてもきれいなシルエットを作ってくれます。しかし、オーダーなどで体に合わせて、丁寧な仕上がりだとなぜかシャープできれいなシルエットなのに窮屈感を感じないんですよね。
スーツを正しく着ると体型を補正してくれる。
スーツは肩パットで体をガッチリと見せ、ラペルで胸板を厚く見せます。ウエストにはシェイプがかかって絞られており、きれいな逆三角形に見えるのです。
試着のときにどのように合わせればいいか、詳しくは以前の記事に記載しているので参考にして、自分に合ったスーツを見つけてください。
きちんと体に合ったものを着るとガッチリとした体をより一層かっこよく逆三角形のシルエットが作れます。
多少であればお腹まわりの余計な肉もウエスト部分にシェイプがかかっているため絞られて美しさを保ってくれます。
女性目線のスーツスタイル
女性が男性の一番好きな服装はスーツ姿というのはご存知でしょうか?
今度まわりの女性にも聞いて見てください。かなりの確率でスーツ姿って答えると思います。下手したらその時に聞いた女性陣全員がスーツ姿って答えるかもしれません。大げさではありません。それほど皆さんのスーツ姿を期待しているのです。
そんななかでも女性は男性のワイシャツ姿をセクシーに感じていることをご存知ですか?
女性が男性を見る時セクシーと思う仕草には車の運転をしているときなどが有名ですが、その他にもいくつかあります。

そのうちのひとつの仕草が、ジャケットを脱いでワイシャツ姿になった時にセクシーと感じるようです。
よく考えてみると、男性が女性を見るときにも、上着を脱いで体のラインがきれいになっているとセクシーに感じますし、一緒ですね。
しかしジャケットを脱いでワイシャツ姿になった時に体のラインがきちんとした姿だとセクシーだと思いますが、ダボついたワイシャツやヨレヨレのシャツだと全くセクシーとはかけ離れたシルエットでせっかくの見せ場も台無しになってしまいます。
多くないチャンスを逃さないように!男性も女性もみんなが幸せになれるように、常に見られることを意識した服装を心掛けておきましょう。